どうも、塾ReQ寝屋川校クラスマネージャーのMakotoです。
はい、タイトルの通りです。
このブログを読んでいただいている方は、
そもそも塾ReQ寝屋川校に興味がある人だと勝手に思っています(笑)
そんなあなたに少しでも塾ReQ寝屋川校の魅力を伝えたいと思い、
この動画を作りました。
【ReQ寝屋川校】塾・予備校との違いについて【15分】
「What is ReQ?」

冒頭では、塾ReQ寝屋川校の5つの特徴について話しています。
➀完全定員制30名まで
➁21世紀型教育
③365日自習室開放
④大学受験専門
⑤1対1個別指導受け放題
「実績」

成績の上り幅を偏差値で表しています。
偏差値の結果としては、まだ塾ReQ寝屋川校では出ていませんが、
定期テストの結果としては、48点も点数が上がった生徒がいます。
生徒1人1人にコミットして成績を上げるノウハウがあります。
成績を上げるノウハウは公開していますので
コチラをご覧ください。
他塾との違い①「インプットではなくアウトプット中心」

これまでの塾・予備校との違い➀として
塾ReQ寝屋川校では、
なぜ、インプットではなく、アウトプット中心なのかを説明しています。
他塾との違い②「自習学習を徹底サポート」

これまでの塾・予備校との違い➁として
塾ReQ寝屋川校では、どのように自習学習をサポートしているのか。
具体的には、授業がない時に
「どうやって勉強したらいいのかが分からない」
といった生徒に対してのアプローチ法。
他塾との違い③「量ではなく質へのアプローチ」

これまでの塾・予備校との違い③として
塾ReQ寝屋川校では、
「何を勉強したらいいのか分からない」
「勉強しても成績が上がらない」
といった悩みに対してのアプローチの方法を話しています。
他塾との違い④「21世紀型教育を実践」

これまでの塾・予備校との違い④として
塾ReQ寝屋川校では、
新入試に対応した能力を育む取り組みを行っています。
「プログレスタイム」という名前で毎週木曜日に実施しています。
「まとめ」

塾ReQ寝屋川校と
これまでの塾・予備校の違いのまとめです。
ざっくりと、
他の塾・予備校と
どこが違うのか知りたい!
という方はこの部分だけご覧いただいても大丈夫です。
まとめを見たうえで興味がある部分だけ見てくださっても!
「最後に」お問い合わせはこちらから

ありがとうございました!