【緊急事態宣言を受けて】新型コロナウイルスへの対応

【緊急事態宣言を受けて】新型コロナウイルスへの対応

塾ReQ寝屋川校の山岡です。報道でもありましたが、緊急事態宣言いよいよか?ってとこまできてるようです。どうなるかわかりませんが、そうなっても慌てないように準備をしておこうと思い、塾ReQ寝屋川校における緊急事態宣言中における対応を記しておきます。

➀指導はすべてオンラインで実施

時間帯や曜日に関しては、生徒の希望に合わせて決めます。学校課題や何をしたらいいのかで悩んでる生徒の無料相談も受け付けていますので、ご気軽にお問い合わせください。

➁毎日質問対応をオンラインで実施

月曜日~金曜日の19時~21時で質問対応を受け付けます。自宅での学習をサポートするためにオンラインで質問対応を受け付けます。分からないからやる気がなくなるのを防ぎます。

③毎日10時~12時でオンライン自習室を開校

学校がなくなり、家で勉強をするしかなくなったが、家で1人では無理という生徒の為にオンライン上で自習室を提供します。毎日朝10時~12時まで開校していますので、学校がない時の習慣に最適です。塾生以外の参加も無料で可能となっていますので、詳しくはお問い合わせください。

④自習室は従来通り自由に利用可能

但し、下記の約束を必ず守ることを条件としています。

1.入室する場合必ずアプリの入室ボタンを押すこと

2.自身が最後に退室する場合、塾長にLINEで連絡をいれること

3.自習に来る前に自宅にて体温検査を行い、塾長にLINEにて報告すること

4.マスクを必ず着用して来校すること

5.勉強以外の用途では絶対に使わないこと

⑤プログレスタイムもオンラインで実施

従来通り曜日は、毎週木曜日に実施します。しかし、時間に関しては生徒と相談をしながら1番やりやすい時間で実施することにします。こちらも塾生以外でも参加可能となっていますので、是非ご参加ください。

期間に関して

以上、塾ReQ寝屋川校としては上記のように対応させていただきます。緊急事態宣言に関する対応につきましては、期間に関しましては5月6日までとします。また政府より発表がありましたら、その都度対応してまいりますのでご理解のほど何卒よろしくお願いします。

最後まで読んでくれたあなたへのメッセージ

こんにちは!塾ReQ責任者の山岡です。

記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

この記事を読んでくれた方の中には「受験勉強」や「進路」に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?実は私もみなさんと同じように高校時代に勉強で悩み、苦い思いをしたうちの一人です。

そんな時に、出会ったのが、1人のコーチでした。自分1人では苦しくて、大変だったことも、コーチがフォローしてくれるから、頑張れました。

そんな経験があったからこそ、コーチング主体の塾を運営して受験生のお手伝いをしています。

【大学受験専門】英語塾ReQでは、“コーチング”という手法を用いて、英語に特化した【大学受験専門】英語塾ReQ独自のマンツーマン指導を実践しています。そして、大学受験に特化した英語カリキュラムの作成も志望校に応じて作成しており、その通りに指導を進めていくので、どんな生徒でも不安なく学習を進めていけます。

その結果、偏差値40台からの私立文系難関大への逆転合格を成功させています。

実際に、塾ReQ寝屋川校の生徒は

“全員”偏差値UP

半年間で “平均”11.8UP

2か月で最大14.1UP、最低でも4.8UP

という結果を残しています。(河合塾全統模試/2020年10月時点の結果)

2021年度合格実績

関西大学/立命館大学/関西学院大学/龍谷大学/関西外国語大学/京都産業大学/同志社女子大学/佛教大学/摂南大学/大和大学など

ここまでを読んで、それでも

  • 何から勉強すればいいのか分からない
  • どう勉強すればいいのか分からない
  • 1人じゃ怠けてしまう
  • 1人でそこまで考えながらできない

とお悩みの方は

【大学受験専門】英語塾ReQ寝屋川校へご相談ください。まずは、完全無料で「英語力測定診断テスト」を実施し、アドバイスをさせていただきます。

もし、それで、

  • やる気がでてきた
  • これなら自分でも頑張れそう
  • 不安や悩みが解決した

などと思っていただければ、

私たち【大学受験専門】塾ReQと一緒に頑張っていきましょう!無理な勧誘は一切しませんので気軽にお申し込みください!(費用やコースについてはこちら

ご質問や無料体験は、ホームページの申し込みフォームor LINEで受け付けています!


友だち追加