寝屋川で塾をお探しのみなさまは、塾を探す際に「評判」が気になるかと思います。
塾に限らず、飲食店を探す時も実際に足を運んだ人の評判は気になりますよね。
塾を探す際でも、評判をまとめたサイトがたくさんあります。
今回は、寝屋川で塾をお探しの方に向けて、寝屋川の塾の評判を様々な口コミサイト等から抜粋してまとめていきたいと思います!
指導対象学年と指導形態に分けて、寝屋川の塾をご紹介していきます。気になる部分のみ見ていただければスムーズかと思います。
寝屋川の塾の評判【集団指導の塾・高校生編】
KEC近畿予備校 寝屋川本校
(出典:KEC近畿予備校 寝屋川本校HP)
【KEC近畿予備校 寝屋川本校の説明】
昔から寝屋川にあり、地域に根差している予備校です。歴史がある分信頼と実績はあります。少人数集団授業。(1クラスの人数は10人~20人規模)
【KEC近畿予備校 寝屋川本校の評判ピックアップ】
・もう10年以上前になりますが、大学受験のために通塾してました。ここで勉強を始めてから、学ぶことが楽しくなりました。先生と一緒に目標を設定し、達成のために何をしなければならないのかがカリキュラムとして設定されるので、あとは努力するのみって感じでした
・しつこいくらいの質問にも、遅くまで丁寧に答えてくれました。納得いくまで質問できたことがその後の土台になりました。アットホームな雰囲気で自習がしやすく、いつでも質問できたのが良かったです。
【全国版!KEC近畿予備校の最新の評判】
総合評価
★★★★☆(3.91点)
講師
・授業は科目によって合う合わないはあったけど、数学物理の質問を毎日のように先生が付き合ってくれた。数学と英文法の先生の授業が分かりやすかった
カリキュラム
・入試までの目標をこまめに一緒に考えて決めてくれて迷うことなくそれに従って勉強できたのが自分にとってはありがたかった。
塾の周りの環境
・近くにローソンがあったので、、それだけで十分でした。駅前なのも良いと思う。
塾内の環境
・質問しやすいのとほかの生徒と一緒にがんばれる雰囲気だったところ。正月以外開いていたところ。
料金
・ほかのところよりは安いと聞いた。
良いところや要望
・高校生なので子供に任します。周りの協力も必要だが、結局本人次第だと思います。
その他
・高2の終わりまでサボりまくっていた自分がKECに来て毎日長い時間勉強できるようになって志望校に合格できたこと。サボっていたら厳しくしてくれてできるようになったらほめて調子に乗せてくれた塾長のおかげ。
寝屋川の塾の評判【集団指導の塾・中学生編】
第一ゼミナール 寝屋川校
(出典:第一ゼミナール 寝屋川校HP)
【第一ゼミナール 寝屋川校の説明】
【第一ゼミナール 寝屋川校の評判ピックアップ】
・
・
【全国版!第一ゼミナールの最新の評判】
総合評価
★★★★☆(3.71点)
講師
・合理的な考えで進路指導をしてくれた。ここなら、担任が何を言おうと合格出来る。不安感がなくなった。
カリキュラム
・冬季講習など、缶詰状態で長い時間指導してくれたので家で勉強しろと言わなくてよかった。
塾の周りの環境
・駅前のため交通量が多いので、まわりに注意しながら通う必要がある。
塾内の環境
・割とのんびりした雰囲気のため、たまにうるさい人がいるので場合による。
料金
・個人指導であるため、他の塾よりも少し割高になっていると思われる。
良いところや要望
・うちの子供はあまり成績が伸びなかったので、合っていなかったと思う。
その他
・ちゃんと成績が伸びるように個々人に合った指導をしっかり研究して欲しい。
寝屋川の塾の評判【個別指導の塾・高校生編】
個別指導京進スクール・ワン 寝屋川教室
(出典:個別指導京進スクール・ワン 寝屋川教室HP)
【個別指導京進スクール・ワン 寝屋川教室の説明】
基礎学力の徹底から最新の受験対策まで、小学生・中学生・高校生の目的にぴったりあったオーダーメイドの「合格プログラム」と、脳科学に基づく京進オリジナル学習法「リーチングメソッド」を導入し、効果的に学習できます。日本国内は250教室、海外ではニューヨークにも教室があります。 1対2の個別指導。
【個別指導京進スクール・ワン 寝屋川教室の評判ピックアップ】
・まだ始めたばかりですが塾長さんが頼りになりそうだったので決めました。娘も学校以外で質問できる場所ができて勉強への姿勢が落ち着いてきました。
・社員の講師の先生方はとても親切に接してくださる。
【全国版!京進スクール・ワンの最新の評判】
総合評価
★★★★☆(3.68点)
講師
・担当の先生が同じ教科、同じ先生に時間割を組んでいただき、落ち着いて勉強に取り組めます
カリキュラム
・苦手教科を重点的に、もう一度基礎に戻って指導していただき、やる気アップに繋がります。
塾の周りの環境
・自宅から近く自転車で通うことができ交通費の面でも助かりました。電車の場合も駅前なのでとても便利です、
塾内の環境
・机の配置など、勉強に集中出来る形になっています。自転車置き場が狭く、人数が多いときは置き難いです。
良いところや要望
・塾長、先生方がしっかり一人一人のことを考えて指導をしてくれます。
その他
・定期的にテストがあり各自の現状を把握でき、それに対してアドバイスしていただけるので苦手な部分を強化できる。
寝屋川の塾の評判【個別指導の塾・中学生編】
個別指導京進スクール・ワン 寝屋川教室校
(出典:個別指導京進スクール・ワン 寝屋川教室HP)
【個別指導京進スクール・ワン 寝屋川教室の説明】
基礎学力の徹底から最新の受験対策まで、小学生・中学生・高校生の目的にぴったりあったオーダーメイドの「合格プログラム」と、脳科学に基づく京進オリジナル学習法「リーチングメソッド」を導入し、効果的に学習できます。日本国内は250教室、海外ではニューヨークにも教室があります。 1対2の個別指導。
【個別指導京進スクール・ワン 寝屋川教室の評判ピックアップ】
・明るくて楽しい
・生徒一人一人に合わせてくれる
【全国版!個別指導京進スクール・ワンの最新の評判】
総合評価
★★★★☆(3.68点)
講師
・若い先生が多いので話しやすく質問がしやすいですし、自分にあわない先生なら変更もできるので安心です。
カリキュラム
・テキストが個人の能力にあわせて選んでもらえる。国語は、文法に特化したものがあり、良かった。
塾内の環境
・机の配置など、勉強に集中出来る形になっています。自転車置き場が狭く、人数が多いときは置き難いです。
良いところや要望
・自習することもでき、またその時に質問も聞いてもらえるのでいいと思った。交通の便はいいが、駐車場があればよかった。
駐輪場ももう少し大きければよかった。
その他
・塾長、先生方がしっかり一人一人のことを考えて指導をしてくれます。
寝屋川の塾の評判【映像授業の塾・高校生編】
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 寝屋川教室
(出典:開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 寝屋川教室HP)
【開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 寝屋川教室の説明】
超一流!『講師の代ゼミ』の授業!圧倒的な『講座力』が魅力の予備校です。代ゼミ本部校のカリスマ講師の授業を、地元で、しかも自分の予定で受講できます!
【開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 寝屋川教室の評判ピックアップ】
・映像授業なので何度も繰り返して見られることと時間の融通が利くこと。
・自分の都合に合わせてできるのがうれしい。
【全国版!開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の最新の評判】
総合評価
★★★★☆(3.61点)
講師
・自分が志望していた大学に在学している講師がサポートしてくれていたので、受験対策などいろいろ細かいアドバイスをいただいてよかったと思います。
カリキュラム
・本人が、人から言われることを聞かなかったので、自分のタイミングで自由に勉強ができた。浪人したのは予備校のせいでは無いから
塾の周りの環境
・通学途中の駅から徒歩で5分以内なので通学しやすかったです。環境も天王寺駅周辺なので、治安も良かったと思います。
塾内の環境
・教室は特に普通だと思います。自習室の座席数が少し少なく、たまに満席の時がありました。
料金
・料金は他校と同じような感じで安いとは思いません。別途季節講習代もいりますので、トータルそこそこかかると思います。
良いところや要望
・映像授業なので、自分でスケジュールを計画できるところが一番良かったです。また、急な欠席でも振替が可能なところも良かった。
その他
・教師が生徒に遠慮しているから正当な指導は受けれない。デジタルだから仕方ない。
評判はあくまで評判に過ぎない
ここまで、寝屋川の塾の評判をいくつかピックアップしてお伝えしてきました。
他の記事でも毎回のようにお伝えしていますが、評判はあくまで評判です。
どれだけ評判の良い塾でも通ってみたら自分には全然合わないということもありますし、逆に評判はあまり良くないけど、通ってみたら自分には合っていたなんてこともあります。
もっとも望ましくないのは、実際に教室へ足を運び話を聞くことなく、評判や口コミ、合格実績だけを参考にして塾を決めることです。
寝屋川で塾をお探しの方へ
寝屋川で塾をお探しの高校生、実際に塾に通うのはあなた自身です。自分の目でしっかりと見て塾は決めましょう。
寝屋川で塾をお探しの保護者様、実際に通うのはもちろん子どもです。しかし、お金を払うのは保護者様自身です。可能な限り実際に足を運んで話を聞きにいくか、子どもに任せるのであればできる限り子どもの意思を尊重してあげてほしいと思います。
塾ReQ 寝屋川校では無料受験相談を行っています!
塾ReQ 寝屋川校では、全ての高校生・既卒生・保護者様を対象に、無料で受験相談を行っています!
受験相談では、
・そろそろ受験勉強を始めたいけど、何からやれば良いのか分からない
・勉強しているのに、塾にも行っているのに全然成績が上がらない
・子どもについ「勉強しなさい」と言ってしまい、いつも喧嘩になる
上記のような受験や進路に関することから、子どもの接し方等まで幅広くお話しさせていただいています。
高校生の方は学校帰りに立ち寄っていただいて良いですし、
保護者様の方は午前中やお仕事帰りにぜひお立ち寄りくださいませ。