こんにちは。寝屋川にある完全個別指導塾のReQ寝屋川校です。
本日は「東ロボくん」について
「ロボットは東大に入れるか」プロジェクト
のことです。
皆さん聞いたことはありますか?正式に記すと
プロジェクト自体は2011年にはじまり、今から、3年前の2016年時点で、模試を受けて国公立23大学、私立512大学で合格可能性80%と判定されました。
そして、同年に意味を理解する読解力の問題で成績が伸び悩んだことを理由に、東大を断念すると発表されたのですが
その後も、能力向上を目指して研究をつづけた結果がなんと!
200点満点で185点、偏差値64.1
2019年1月に実施されたセンター試験の英語(筆記)に挑戦した結果がこれです(笑)
前述したように、2016年時の結果もすごかったのですが、その時の英語の点数は、95点にとどまっており、大幅な成績アップが起こったのです。その原因は、専門分野ですので、細かくは記しませんが、教育関係の仕事をしている人にとっては結構衝撃的な記事だったと思います。でもこの事実を知らずに教区の現場で働いている方はすごく多いのが今の教育業界の現状です。実際以前の職場でもそうでした。世間知らずの古い教育観の先生が多すぎます。これ以上は怒られそうなので書きませんが、、、、(笑)
全問を解くのにかかった時間は数秒以下
更に衝撃なのが全部の問題を解くのにかかった時間は数秒以下だったのです。もはや人間は太刀打ちできません。なのに、今までみたいに点数を取るためだけの勉強をしていて将来大丈夫なのか?と心配にならない方は意識を変革すべきです。感度の高い(教育熱の高い)保護者さん(特に小さいお子さんがいる)も実際に増えてきています。幼稚園や保育所がどんどん発展してきているのもそれが理由です。今の幼稚園や保育所の教育のレベルの高さにはびっくりします。AIの得意な分野でAIと戦うのはバカのすることです。この結果からもわかるように絶対に勝てません。人間にしかできない部分でAIと勝負するのではありません。そう考えれば今後の時代もとても楽しく思えてきます。「仕事がなくなる」だとか、「入試が変わる」だとか不安なことばかりが目につきますが、とてもいい時代です!考えて行動しましょう!
何か少しでもお話をと思う方は是非お越しください。コンビニのコーヒーをお出ししますのでお話をしましょう(笑)寝屋川から教育を変えていきます!
無料受験相談、お待ちしております!
ReQ寝屋川校では、全ての高校生・既卒生・保護者様を対象に、無料で受験相談を行っています!
受験相談では、
・そろそろ受験勉強を始めたいけど、何からやれば良いのか分からない
・勉強しているのに、塾にも行っているのに全然成績が上がらない
・子どもについ「勉強しなさい」と言ってしまい、いつも喧嘩になる
上記のような受験や進路に関することから、子どもの接し方等まで幅広くお話しさせていただいています。
高校生の方は学校帰りに立ち寄っていただいて良いですし、
保護者様の方は午前中やお仕事帰りにぜひお立ち寄りくださいませ。
この機会に一度、ReQ寝屋川校に受験相談に来てみませんか?