寝屋川で予備校をお探しの皆様、塾ReQ寝屋川校です
本日は、寝屋川で予備校をお探しの皆様に、予備校に行くメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。その前に、 寝屋川にはどれだけ予備校があるかご存知でしょうか?少しでも皆様が予備校探しで悩まないように寝屋川の予備校をまとめた記事がありますので、是非参考にしてみてください。記事はこちら
予備校って何をする所?
そもそもこの記事を読んでいる皆様は、寝屋川で予備校をお探しの方だと思いますので、予備校が何をするところかはご存知だと思います。一言で言ってしまうと、大学受験に合格するために行くところ。この言葉に尽きます。逆に言うと、大学に進学する気がない人には必要ではないのが予備校と言えます。大学受験をする高校生の約7割が予備校に通っていると言われています。非常に多くの高校生が予備校に通って大学受験を目指すと言えます。
予備校に通うメリット
➀受験勉強をするのに適した環境。➁情報が手に入る。個人的には2つ目に上げた部分が予備校に通う一番のメリットかと思います。大学受験は情報戦と言われるぐらい、情報量が多いです。予備校に通うことにより、新鮮な受験情報を手に入れることが出来ます。どれだけ受験に対しての知識や学校の知識があるのかは予備校選びをする時に大きなポイントになります。昔の受験情報や学校情報ではなく、最新の情報ですよ。昔の知識だけで予備校の運営をしている予備校は多く見受けられます。ご自身の子供が通う予備校の塾長がどれだけ情報をもっているのかは是非面談等でご確認することをお勧めします。
予備校に通うデメリット
➀お金がかかる。➁時間がとられる。従来の授業を聞きに行くスタイルの予備校はナンセンスです。時間もお金も非常にもったいない。これは武田塾の登場でだいぶ周知されてきたかと思いますが、まだまだ授業を受ければ成績が上がると思っている保護者の方が多いです。詳しくはこちらをご覧ください
お金の価値分かってる?
個人的にはお金がかかりすぎることが一番のデメリットだと思います。どこの予備校に行くにもお金がかかる。高すぎる。年間約100万が平均だと言われています。もちろん人にもよるのですが、予備校の平均費用まとめなどではもっと低く書かれていますが、高校1年生から3年生の平均値でとっているためです。高校3年生の一年間は100万円以上が必要と思っておくのがいいでしょう。
予備校選びに一番大事なこと
しかしそれはどこも同じです。大事なのはそれだけのお金をかけてその大学に行く価値があるのかどうか?100万があって、1年間予備校に費やす時間があれば他にできることは山ほどあります。海外旅行もできます。その方がよっぽどいい気がしませんか?それなのにそこそこの大学にいく為に、みんな高いお金を予備校に払っています。本当に大学にいく必要があるのか?それだけの時間とお金を無駄にしてでも行く覚悟があるのか?ここは非常に大事ですので是非問いかけてください。
まとめ
もちろんここで書かせていただいたのは、私たち塾ReQの考えですので一概には言えません。そんな塾ReQが少しでも面白そうと思った方は是非ご連絡ください。予備校に関する疑問などでも喜んで対応させていただきます。
塾ReQ寝屋川校のまとめ
塾ReQ寝屋川校は、
・寝屋川の新入試に対応した数少ない大学受験塾!
・大学受験を経験した講師による、1対1の完全個別指導!
・1週間の計画を作成するので1週間無駄なく勉強できる!
以上が寝屋川で大学受験向けの塾を探すならReQ寝屋川校がオススメの理由になります。
実際にどんな教室なのか
自分でも志望校に合格できるのか
気になる方はお気軽に無料受験相談(塾の説明会)に来てくださいね。
お申し込みは下記のフォーム、でお願いします!
無料受験相談の申し込みはこちらをクリック
無料受験相談の申し込みはコチラ