よくある質問
Q.他の塾と何が違うんですか?
A:最も違う点は、新しい大学入試に対応している点です。
授業形式ではなく学習進捗や勉強法の振り返りをメインとした個別指導、自律学習の習慣を身につけたり、進路やキャリアについて考えられる独自アプリ、新入試に必要なスキルが身に付くアクティブラーニング授業、これらを通して新入試で求められるスキルを身につけていきます。
Q.他の塾の「個別指導」と何が違うんですか?
A:毎回の個別指導で「あとはやるだけ」の状態になれる点が最大の違いです。
何を、いつまでに、どれくらい、どのようにやればいいかを全て伝えるので、これまであまり勉強をしてこなかった人でも迷うことなく勉強を進めることができるのが、最大の特徴です。
Q. 自習はできますか?自習中に質問しても大丈夫ですか?
A:はい。自習スペースがあるので自習は可能です。
また、自習中に分からない問題や相談したいことなどがあれば、待機講師や教室長まで気軽に質問してください。
Q. どんな講師が教えてくれますか?
A:一般入試経験者を中心に大学受験経験のある講師が在籍しております。
勉強ができない、やる気が出ない気持ちを汲み取り、一緒に解決策を考え、二人三脚でサポートしてくれます。
もし、担当講師の指導が合わないと感じる場合、変更は可能です。
その際は、スタッフまでご連絡ください。
Q. 指導以外のサポートはありますか?
A:はい。ございます。
指導日以外でも継続的に勉強できるよう、毎回の指導の最後に「宿題」を出します。宿題は1日単位で明確にし、専用アプリにも入力するので、常に教室長や講師が宿題の内容や進捗を確認できます。
また、専用アプリ上でのメッセージのやり取りが可能なので、教室に来れない時や家で勉強している時でも、メッセージを通して質問や相談ができます。
Q. AO入試や推薦入試の対策はできますか?
A:はい。可能です。
志望校の決定、志望理由書の作成・添削、小論文指導など、各大学の入試形式に合わせた指導を行っています。
Q. 入退出を親が把握することはできますか?
A:希望していただければ可能です。
教室の玄関には、来校状況を記録するためのタブレット端末が設置されています。
ご希望の方には、生徒の来校・下校時にご指定いただいたメールアドレスにメールをお送りすることができますので、お気軽にご連絡ください。
Q. 子どもの状況を親が把握することはできますか?
A:できます。
学習時間や教室滞在時間等を記録したレポートをお送りすることが可能ですので、お子様の状況が気になる際はお気軽にご連絡ください。
Q. 体験指導はできますか?
A:はい。できます。
体験指導では、科目の質問対応や解説はもちろんのこと、効率的な暗記法や復習法、やる気の上げ方といった勉強法も一人ひとりに合わせて指導します。
また、直近の計画立て、何の教材をどれくらいのペースで進めればいいかなどのアドバイスも行うので、体験指導後も自分で継続的に勉強を進めることが可能です!
些細なことでもお気軽にご質問ください!
ここに載っていないことを質問したい場合や、入塾・受験相談・体験指導をご希望の場合は、下記よりお気軽にお問い合わせください!