1on1では、一人ひとりの目標や現状に合わせた学習計画のオーダーメイド、学習進捗の確認、勉強方法の改善を行います。
講師からの一方通行で強制的な指導ではなく問いかけとアドバイスをもとに生徒自らが考え決断するという対話型の指導スタイルです。
ムリなくムダなく自分に合ったペースで学習を進めることができ、徐々に生徒自身が自分の頭で考えて学びはじめるようになります。
志望校や現状の学力、これまでの勉強方法などを丁寧にヒアリングしながら、各科目ごとに何のテキストを使ってどういうやり方でどこまで進めるのかを1日単位で明確に話し合い、専用アプリにプランを落とし込んでいきます。
プラン例
(タップで拡大します)
学習後リフレクション例
(タップで拡大します)
アプリに記録された学習時間や達成度、リフレクションの内容をもとに再度1on1にて指導を行います。
担当コーチとともに前回指導から今日までの勉強の振り返りを行い、計画のズレや課題を把握、改善策を練り、次週のプランを決めていきます。
「正解のない問い」について生徒どうしでディスカッションを行うプログレスタイム。少人数のグループに分かれて様々なテーマについて話し合いを行います。普段、学校では習うことのないようなテーマについて、自分で調べたり、自分の考えを言葉にしたり、人の意見を聞いたりすることで、視野が広がり、考える力やコミュニケーション力が養われます。これからの社会にはもちろん新入試の対策にも生かすことができます。